運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-21 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

国務大臣加藤勝信君) 布マスク配布については、これまでも申し上げていますように、国内感染拡大防止のため、感染者が多い地域にお住まいの方を始めとして極力多くの方にマスクを着用していただくこと、国内におけるマスク品薄状況がいまだ必ずしも解消されたとは言えない中、国から直接お届けすることで国民皆さんの不安を解消し、マスク需要抑制を図るといった政策目的から実施をしてきているものであります。  

加藤勝信

2020-05-21 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

今回の布製マスク配布につきましては、介護施設あるいは小中学校など、感染拡大防止観点から必要性の高いところに優先的に配布を行うということから、国内感染防止拡大防止のために、感染者の多い地域にお住まいの方を始めとして極力多くの方にマスクを着用いただくこと、また、国内におけるマスク品薄状況はいまだ、全体として以前よりは上向いているものの、全体として品薄状況が必ずしも解消されたとは言えないという中

吉田学

2020-05-19 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

政府参考人吉永和生君) 今回の布製マスクの全世帯配布につきましては、国内感染拡大防止のため、感染者の多い地域にお住まいの方を始めといたしまして、極力多くの方にマスクの御着用をいただくこと、国内におけるマスク品薄状況はいまだ必ずしも解消されたとは言えない中で、国から直接お届けすることで国民の皆様の不安を解消し、マスク需要抑制を図ること、そういった政策目的から実施しているものでございます。  

吉永和生

2020-05-14 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第20号

国務大臣西村康稔君) マスクの今市場が、品薄状況がかなり改善しつつあるのではないかということを承知しております。  その上で、この布マスク配布需給改善にもつながるものというふうに思いますし、また、WHOにおいてもこの布マスクについても評価をして、国民の中でも理解が広がってきているのではないかというふうに理解をしております。  

西村康稔

2020-04-15 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

それから、何よりも医療機関介護施設等に優先的に供給を行うということが必要な状況にもあるということでございまして、現在、供給拡大に最大限取り組んでいるところでございますが、品薄状況町における品薄状況が解消されるには、なお一定程度時間が掛かるというふうに考えております。  

藤木俊光

2020-04-02 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

マスク不足、この品薄状況が続いております。私も、手持ちのものをもたせながら今使っているような状況です。私もかねてから消費者庁に、マスクの高額の転売禁止は何とか現行の制度の中でできないのかというやりとりをしておりました。  政府は、国民生活安定緊急措置法の政令を改正して、三月十五日からマスク転売禁止に乗り出してくださいました。購入したマスク取得価格以上で不特定多数に転売すると違法になる。

古屋範子

2020-03-18 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

避難所におけるマスクを確保できるようにするためにも、マスク転売行為禁止や再利用可能な布製マスクの活用を働きかけるなど、一般用マスク需要を抑え、品薄状況改善するための取組を今後とも継続してまいりたいと考えているところでございます。また、今般、北海道の人口に占める患者の割合が大きい地域に対しまして、国が買い上げましたマスク優先配布を行ったところでございます。  

中村博治

2020-03-02 第201回国会 参議院 予算委員会 第4号

国務大臣衛藤晟一君) 国民生活安定緊急措置法は、標準価格の設定というのは、買占めや売惜しみなどを通じて物価全体が高騰する場合に、生活関連物資等を指定して標準価格以下での販売の指示を行うものでありまして、全体の、まだ物価全体が高騰しているという要件は満たしていませんのでなかなかそこまで行けませんけれども、しかし、この品薄状況に対しては、今お話が出ていましたように、産業経済産業省から業界団体増産

衛藤晟一

2011-04-15 第177回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

二回目の物価担当官会議のときにこの報告書を引き続きいただいたんですが、四月四日時点では、三月十六日、三十一倍の需要があった飲料水大型は八倍まで落ち着いてきている、あるいはパスタも二十七倍あったのが一・二倍まで落ち着いてきているという、〇・二倍ですね、まで落ち着いてきているということもありまして、比較的生活関連物資品薄状況は落ち着きを取り戻しつつあるという認識を持っています。  

蓮舫

1979-08-15 第87回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

私も、二、三あっちこっちで聞いてみたのですが、小売り段階では五月ごろまでは品薄状況を予想させるような徴候は何もなく、むしろ売り上げ増強を表彰されるようなありさまであった。それが六月末段階で突然七月以降前年実績の一五%カットを言い渡された、こういうことでございますし、また運輸業者の方あたりは正規のルートは前年実績の一五%カット、しかし百円以上出せば量は確保できるといったような状況なんですね。  

中馬弘毅

1973-03-29 第71回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

私たちは、戦争中から戦後にかけて、極端な品薄状況の現象を見たわけでありますけれども、何か部分的にはもう一回戦争直後に返ったのではないかということすら思わざるを得ないような現状であるわけであります。まさに、このような大きな不安に対して政治が正しい回答を示していかなければならない。まさに、この国民の不安にこたえることこそが現下の政治の最大の課題である、私はかように考える次第でございます。

近藤鉄雄

1973-03-29 第71回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

そこで、次に進ませていただきますが、今回の物価上昇の大きな特色というのは、いわゆる過剰流動性、外国の影響というようなこともありますが、同時に、品薄状況というものが非常に多くの商品に見られることでありますけれども、いわゆる物価が上がったといわれる商品について、最近といってもそう長くない時期、たとえば昨年、一昨年ぐらいについて、時間もございませんので三、四の商品でけっこうですが、供給量がわかったら、ひとつ

近藤鉄雄

  • 1